3月 コラム 「日々・成長を喜び合って…」 2017年03月01日
敬愛学園の各保育園の入口近くには、「日々の園生活の写真」を、展示しています。
日頃、保護者の皆様が園の様子をご覧頂くのは、朝の登園の時と夕方のお迎えの時。
お子さまと保育者が「いってらっしゃい」と手を振る姿を背に職場などに向かわれてからあとは、その様子を見て頂くことはできません。
保育園の一日は盛りだくさん! お友だちと遊んで、たくさんおしゃべりして、笑い合ってけんかもして…。運動遊びや音楽遊び、絵画造形活動、そしておいしいお食事。
保育者からのお話しや連絡帳などで、「こんな楽しいこと、うれしいことがありましたよ。」とお伝えしていますが、「その場、その瞬間を、一緒に見て頂きたかった…」と思うこともしばしばです。
そこで、お子さまの様子をより生き生きとお伝えしようと、園では日々の姿を写真に撮ってご覧頂いています。
写真の前からは、いつも楽しいおしゃべりが聞こえてきます。「~して、楽しかったんだよ!」とお子さまがお母さんに一生懸命お話ししたり、お話しの輪の中に保育者やほかの保護者の方も入ったり…。写真のまわりは、いつもあたたかな雰囲気に包まれています。
1枚1枚の写真には、お子さまの姿だけではなく、その時の気持ち、そしてそばに寄り添う保育者との信頼関係までもが映し出されます。
写真にはお子さまたちの笑顔がいっぱい! お子さまの笑顔のこちら側には、デジカメをかまえる保育者の笑顔があります。満面の笑顔は、お子さまたちと保育者との信頼関係があってこそ…。
1枚の写真を通して確かな信頼関係を感じ取って頂いて、明日もまた親子で笑顔で登園して、心から安心してお子さまを預けてくださることでしょう。
敬愛ハーモニー保育園 園長 栢原 武彦